ハッピー・ライフ・ダイアリー

茶道・歌舞伎・江戸絵画など・・

利休そその系譜 畠山記念館

千家が三千家に分かれるまでの利休ー道安、少庵好みの道具を主体とした展示。
表・裏・武者小路 各家の宗匠の書付のある道具が多かったのだが、メモをし損ねました。
機会があれば、もう1度見に行ってきます。

・春屋宗園墨跡 細字一行 -少しかたむいた一行
○瓢箪達磨図自画賛 (宗旦) - 瓢箪がかわいらいい。瓢箪を達磨に例える内容。
茶杓「鶴古意」 (織田有楽) −腰が高め、溜めも強い。樋は1本。武将の力強さと何とも言えないおしゃれ感のバランスがいい茶杓
茶杓(少庵) - バランスがよいすらりとした茶杓
○井戸茶碗「江しん」 - 少し歪みのある小型の井戸。青い釉薬が微妙な味わい。
○黒楽茶碗「曙」(一入) -赤のかかった独特の釉薬がみごと。