ハッピー・ライフ・ダイアリー

茶道・歌舞伎・江戸絵画など・・

南総里見八犬伝@国立劇場

とある劇評で「歌舞伎界の世代交代」という表現が使われていたが、それを感じた1日。
正月の音羽屋歌舞伎としては、菊五郎の出番が断然少ない。少し太ったせいか、足もとの動きがスムースではない印象で、動きが少ないお役。左団次も登場する時間は短いが、迫力の悪役ぶり。改めて気が付いたが、この人、見得をを切った際の目力が強い。その差が魅力。時蔵は相変わらず華麗。
今回、華やかぶりを発揮したのが、菊之助松緑菊之助は美しく、声もよく、松緑も息子左近との共演を意識しているのか、セリフ回しも丁寧で、悪役・いい役ともに安定した演技。亀三郎が大きな役で嬉しい。最近、いい役がついてきたので、もっと活躍を期待!
その下の世代、梅枝・萬太郎(武者ぶりがきれいなので、是非、セリフ回しの安定感を!)・右近も、しっかりと見せて心強い。
ストーリーは、正月の音羽屋らしく、八犬伝の見せ場を連ねる流れでよいが、舞台転換が多く、話が切れ切れすぎる印象が・・・。もう少し、盆を回してセット交換するなど途切れない話になればよいのだが。